素晴らしき日本の景色たち

主に日本全国の山や景勝地、観光スポットを紹介します

観光スポット

室戸岬のドライブにおすすめスポットを一挙紹介!

高知県は四国一大きく、雄大な太平洋を見渡せる県です。歴史的に見ても古刹や名刹が多く、特に室戸岬は真言宗の開祖である空海が修行で訪れた事で有名です。 今回の四国遠征は2泊3日の旅となり、石鎚山登山以外は初上陸である高知県を散策しました。 その中…

生きた鳥居!?高知県南国市にある地主神社の不思議な鳥居、鳥居杉とは?

今年初の四国入りは4度目の石鎚山登山と高知観光の旅になりました。 実は高知県を訪れるのも初めてで、2泊3日の内、最初の2日間は高知県を巡るドライブ旅でした。 高知県は四国一大きい県であり、瀬戸内海の島々の光景と打って変わって、湾曲の海岸線が美し…

山形の秘境スポット!霊境及びもう一つの山寺と呼ばれた垂水遺跡・峯の浦遺跡とは?

裏の高野山と呼ばれ、かつては宗派を問わず多くの僧たちが活動していた立石寺は巨岩や奇岩などの純粋な磐座信仰から納骨、死者の歯骨を納める風習や磨崖供養碑による供養など、民間信仰にまで発展した寺院です。 江戸時代には松尾芭蕉が訪れ、有名な句を詠ん…

立石寺|裏の高野山とも呼ばれた東北屈指の仏の山、山寺を紹介します!

秋の訪れを肌で感じる9月の中頃、二連休の最終日に山形県の古刹である山寺こと立石寺を訪れました。 正式名所は宝珠山立石寺と呼びますが、寺の案内図を見ると山全体にまんべんなく堂が建てられているので、通称「山寺」とも呼ばれています。 中世以降は死者…

東赤谷連続洞門|日本じゃない!?新発田市にある、まるで西洋神殿の遺跡のような洞門とは?

新潟と福島の県境に聳える東北の名峰、飯豊山から流れる加治川は源流付近では飯豊川とも呼ばれる清らかな川です。 その飯豊山から新潟方面に流れる加治川は麓の新発田市に流れる川で、かつて加治川沿いには6000本もの桜が連なり、桜の名所として名を馳せ、日…

【観光】噴火によって誕生した観光地、裏磐梯を訪ねてみた!

日の出前に猫魔ヶ岳と磐梯山を登り時間も余裕だったので、下山後は磐梯山周辺の観光スポットである裏磐梯を散策しました。 裏磐梯には噴火で生じた三つの湖があり、その内の一つである桧原湖は最も大きく、湖周辺にはキャンプ場やホテルが充実し、見どころの…

【西伊豆】沼津の絶景ジオスポット、御浜岬を歩こう!

3月のすっきりとした青空の下、2連休を利用して今回は西伊豆の沼津を訪れました。 沼津は伊豆半島の北西に位置し、駿河湾に囲まれた海沿いの地域なので何といっても海の幸が豊富です。 また、伊豆半島はジオパークに認定され、半島全てが「大地の公園」その…

岩殿山登山|大月市のシンボルである岩殿山の絶景をお伝えします!

中央道大月IC付近を山梨方面へ走行中、視界に巨大な岩というか岩壁が出現する事をご存知でしょうか? 通る度にあれは何だ!と気になって調べたところ、大月市の観光名所並びに秀麗富嶽十二景の八番山頂に選ばれ、更に山梨百名山にも指定された岩殿山という山…

小安峡観光|大自然と温泉を満喫!おすすめスポットを紹介!

東北随一の紅葉スポットで知られる栗駒山の下山後は、小安峡を訪れました。 小安峡は栗駒山の北西部に位置し、皆瀬川の急流により深いv字谷を形成する景勝地です。栗駒山と周辺は東北の火山前線上のために、至る所に温泉が湧き、小安峡も温泉街の観光地とし…

男鹿半島おすすめドライブ!立ち寄りスポットを紹介します!

男鹿半島は秋田県の北西部に位置するなだらかな海岸線に突如突き出した半島です。 果てしない年月を重ね今の形となった男鹿半島は火山活動や浸食など様々なドラマによって形成され、今を生きる私たちにその歴史を知らしめるかのような姿を観察できるジオパー…

【滝観洞】洞内最大級の滝⁉神秘的な空間で魅了する滝観洞とは?

本年度の東北遠征は雨が多く、残念ながら山にほとんど登れない日程となり、急遽雨プランである洞窟巡りを行いました。 岩手の観光スポットには洞窟が多く、特に有名な龍泉洞を中心にいくつもの観光可能な洞窟があります。 この日は1日中雨という事で、早い段…

【道の駅三田貝分校】給食が食べられる⁉昭和のレトロな道の駅を紹介します!

道の駅は今やドライバーにとってなくてはならない存在です。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアのような休憩や食事、更にお土産を買うための施設でありますが、SAやPAとの違いはその地域の文化や特産品の紹介、農産物の販売がされており、休憩施設…

【歯ART美術館】歯+アートで歯ART?香川の珍美術館を紹介します!

梅雨明け間近の七月末、二連休をいただき四国へ旅に出かけました。 四国には毎年石鎚山を登るためだけに訪れていましたが、今回はまだ梅雨が明けていなかったので、観光をメインにしようと計画し、ドライブがてら四国を楽しみました。 そんな中、以前から、…

大山登山|歴史を感じる登山道及び山頂の絶景を紹介します!

6月の半ば、梅雨の晴れ間を狙い神奈川県の大山を登りました。 4月に緊急事態宣言が出され、3月の丹沢山登山を最後に2ヶ月以上山に登っていなかったので久しぶりの登山。 神奈川は私にとってホームという事もあり気軽に足を運ぶ事が出来る山域なので、以外に…

【大久野島】瀬戸内海に浮かぶうさぎ島でうさぎと触れ合ってみた!

4年前初めて竹原を訪れ、最初はアニメたまゆらの聖地巡礼が目的でしたが、竹原という町の魅力に惹かれ、毎年訪れるようになりました。 特に瀬戸内海の島と海が成す光景が気に入り、最近は島巡りも行うようになり、いつか全部の島を巡ろうと考えています。 そ…

【寒風山】男鹿半島から世界三景と謳われる景色を紹介します!

秋田の中央に聳える太平山を登った後は、ナマハゲで有名な男鹿半島を散策しました。 特にどこへ行こうという計画もなく、時間の許す限りドライブがてら立ち寄るスタンスを取り、男鹿半島をぶらり走行中に世界三景が眺められるスポットがある事を知り、気にな…

遠野観光その2|遠野駅を中心に東側の見どころを紹介します

遠野観光その1に続き、遠野のおすすめスポットや見どころを紹介します。 前回は遠野駅を中心に西側のスポットを紹介しましたので、今回は主に東側にスポットを当て、前回同様に遠野物語に登場するゆかりの場所や博物館等を見ていきましょう。 遠野観光その1…

遠野観光その1|遠野駅を中心に西側の見どころを紹介します

昨年の秋、平日に3連休をいただき紅葉を楽しもうと東北へ旅立ちました。 当初の予定では初日に秋田の太平山を登る予定でしたが、天気が優れないために急きょ再訪問である遠野を訪れ、一昨年見学出来なかったところを中心に巡る旅となりました。 遠野を知った…

【寝覚の床】木曽の浦島太郎伝説の地!奇岩が連なる名勝の絶景を紹介!

木曽の旅の二日目は主に景勝地巡りを計画し、この日の午前中は阿寺渓谷を見学しました。 圧倒するような美しさを誇る阿寺ブルーを堪能した後は、すぐに国道19号を北へ走り、木曽の名勝である寝覚めの床を見学しました。 竜宮城から帰ってきた浦島太郎が寝覚…

【阿寺渓谷】マイカーで行く!エメラルドグリーンの絶景スポットを紹介!

前日は御嶽山に登り、登山後は御嶽神社を参拝して一日を終えました。 そして、次の日は天気が不安定ながらも木曽の神社や景勝地を巡る旅を計画しました。 車中泊というスキルを覚えてから私の旅は常に車中泊でやり過ごし、この日も目覚めと同時に外へ出て、…

御嶽神社|黒沢口と王滝口に鎮座する御嶽神社及び周辺のお社について

御嶽山を黒沢口から最高峰の剣ヶ峰まで登り、下山後の温泉を楽しんだ後は御嶽神社を参拝しました。 御嶽神社は特に信仰登山が盛んであった黒沢口と王滝口の二ヶ所に鎮座され、麓から登山口の間には無数の霊神碑が祀られ、いかに御嶽山が信仰の山である事を感…

【保存版】人穴富士講遺跡の見どころや見学の詳細を紹介

8月は毎年恒例の富士登山に行って参りました。 今年はお盆真っ只中の12、13日が休みだったので、12日の昼間は富士山周辺を観光し、夕方に吉田口から富士山を登り始め、13日の朝ご来光を拝んでから下山する予定を立てました。 12日は天気も良く各観光地は大混…

【清津峡】日本三大峡谷の一つ!トンネルから眺める自然美を紹介します。

梅雨明けの7月下旬は新潟県の湯沢町に位置する苗場山を登り、下山後はお隣の十日町市の景勝地である清津峡を見学しました。 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった…と、川端康成の雪国の舞台となった湯沢町は温泉とスキー場が多数ある町で知られ、長い関…

おのころ島神社|淡路島に鎮座する日本発祥、国生みの聖地を紹介!

石鎚山の登山を終え、この日も日帰りだったので、下山後は急いで神奈川まで運転する強行軍な山旅となりました。 もうかれこれ、神奈川からの日帰り石鎚山登山は今年で3回目となり、下山してから石鎚神社のお札を受けた後、毎回どこか一箇所くらい立ち寄って…

日光の世界遺産、二荒山神社を紹介します(本社、中宮祠、奥宮)

男体山を登った後はいつもの観光スポット巡りを行いました。 実は私が日光に訪れたのはこれで3回目であり、小学校の修学旅行で初めて日光を訪れ、前回と今回の男体山登山を合わせて3回の訪問となります。 前回の登山は小学生以来に訪れた日光東照宮を見学し…

さざれ石公園|君が代発祥の地!さざれ石に込められた意味や君が代についてお伝えします

令和初の登山である伊吹山を登り終え、その後はいつものように周辺の観光地を見学、散策を行いました。 今回の山旅も日帰りという事で、岐阜から神奈川までその日に帰らなくてはならない為、慌ただしい旅となりましたが伊吹山を訪れたからにはぜひ、さざれ石…

観音山公園ケルナー広場|群馬県高崎市にある奇妙奇天烈な珍遊具!ケルナー広場とは?

4月中旬のある日、午前は群馬県の東吾妻にある岩櫃山登山と周辺の観光を楽しみ、更に温泉で癒された後は高崎市にある洞窟観音を見学しようと、拝観時間ギリギリに到着しましたが、なんと!早めに終えた為か拝観する事が出来ませんでした。 予想外の出来ごと…

黒滝山登山(広島県)|忠海駅前に聳える黒滝山の大絶景をお伝えします!

大崎下島の御手洗、竹原の町並み保存地区観光の後は、以前から登ってみたかった忠海駅前に聳える黒滝山を、平成31年初旅の締めくくりとして登りました。 忠海は竹原市の東端に位置し、竹原駅から車で約15分程度で到着出来る港町です。 目の前に瀬戸内海が広…

【観光】大崎下島御手洗地区の風情あふれる町並みや瀬戸内海の絶景を紹介!

平成31年の初旅は3年連続で広島県の竹原を訪れました。 竹原は安芸の小京都と言われ、江戸時代の建屋が残された歴史情緒あふれる町並みや、至る所に当時の面影や文化が生き続けている町でもあります。 また、近年ではNHK連続テレビ小説「マッサン」やテレビ…

【観光】群馬県南牧村の滝や景勝地を紹介します!

秋の深まる11月の中頃、群馬県の南牧村にある南牧三名瀑を眺めに行きました。 南牧村は下仁田町の隣に位置し、村全体が山に囲まれ、登山やハイキング、更に釣りや滝巡りなど、四季折々の豊かな自然を満喫できる村であります。 南牧村には何度も訪れています…