徐々に暑さが和らいだ10月初旬、八ヶ岳周辺の山を登ろうと、以前から気になっていた飯盛山を登りました。 飯盛山は奥秩父の最果てに位置し、清里から日帰りで登る事のできる山です。SNSで登られている方の投稿を拝見し、山頂からは八ヶ岳や南アルプスの絶景…
9月も半ばに迫るも、まだまだ暑さの厳しく、この日は私の大好きな伊豆半島へ旅に出ました。 伊豆半島は海底火山が隆起し、プレートに乗って本州に衝突したことから始まったそうで、伊豆半島そのものがジオスポットという事になり、現在でも様々な場所でその…
戸隠山は信濃を代表する一大霊場として全国に知られ、山を見上げれば峨峨たる恐ろしい山容を成し、その光景から様々な伝説が生まれ、明治以前までは戸隠三千坊の修験道場として栄えたそうです。 明治以降は寺院から神社として変化しましたが、山中や霊窟には…
梅雨のシーズン真っ只中ですが、運よく素晴らしい快晴に恵まれ、南アルプス最北の入笠山を訪れました。 入笠山は標高1955mとアルプスの中では2000m未満と決して高い山ではありませんが、山頂は平たく、湿原や花が豊富な山として知られた三百名山の1つです。 …
6月の半ばは梅雨の中休みを狙って、何度も悪天候で断念していた苗場山に登りました。 苗場山は新潟県と長野県の県境に位置する、標高2145mの越後第一の高山と称えられていますが、不思議な事に平地からはその姿を見る事はできず、まさに秘密の名山と言っても…
浅間隠山登山後は軽井沢方面へ車を走らせ、時間もたっぷり余っていたので、途中にある浅間牧場を見学しました。 浅間牧場は浅間山麓にある約800haある広大な牧場で、明治16年、北白川宮能久親王が馬の放牧によって開かれたのが始まりだそうです。 それ以降は…
梅雨入り間近の6月上旬、五月晴れの名残を信じ、以前から登ってみたかった浅間隠山に登りました。 群馬県と長野の栄に聳える活火山、浅間山から北東の位置にある浅間隠山は気軽に登れ、山頂からは雄大な浅間山を眺められる事で有名で、日本二百名山に選ばれ…