梅雨の晴れ間を狙って訪れた大山登山も無事に終え、まだまだ時間があったので丹沢周辺を適当にドライブしました。
するとあまりにも素晴らしい景色に出くわし、地図で調べてみると大野山という山らしく、ここも展望のよい山として記載されていました。
この大野山は特に有名な山ではありませんが、富士山や丹沢を代表とする山々を見渡せる360度の大展望が可能な、まさに知る人ぞ知る絶景スポット!
今回は大展望が望める隠れ名山的な大野山山頂からの景色をお伝えしたいと思います。
大野山のアクセス、駐車場
アクセス
最寄りのインターは大井松田IC
国道246号を西へ丹沢湖方面に進み、途中「安戸」という信号を右折し、案内看板に従い進んでいきます。まきば館という牧場の更に奥に無料駐車場があります。
駐車場
公衆トイレ付きの広い駐車場です。
駐車場から歩いてすぐに山頂!
さて、駐車場から山頂までは歩いて5分もかからないので、早速参りましょう。
道は全てコンクリートなので、登山靴ではなく一般の靴で歩く事が可能です。
車も通らないので安心ですね。
歩きながら左を向くとすでに素晴らしい光景が広がっています。
思わず立ち止まってしまうほど視界が広く、山頂にたどり着く前に何枚も写真を撮りたくなる景色ですね。
そしてあっという間に山頂に到着です。
山頂は広い草原のようで、思わず寝っ転がってしまうほど気持ちのよい広場になっています。また、ベンチも所々に置かれているので、のんびりと丹沢の景色を堪能できます。
山頂全体の様子
山頂部はとにかく広く、東屋も立てられています。
そこからは秦野市も一望できます。
駐車場にもありましたが、山頂にもトイレがありました。
中を確認しましたが、こちらの方が綺麗なトイレでした。
大野山山頂からの大絶景
さて、駐車場から数分歩きすでに満足な景色を眺めましたが、山頂からは360度の壮絶な絶景が待っているので紹介しましょう!
写真は丹沢湖の奥に聳えるのは西丹沢の山々
標高もそこまで高くなく、穏やかな山並みを感じさせる光景になっています。
拡大してみました。
丹沢湖全体を見渡す事ができますね。
三保ダムの様子もしっかり確認出来ます。
北の方をご覧ください。
手前は檜洞丸、奥には丹沢最高峰の蛭ヶ岳が見えます。
神奈川の山は2000m級の山は存在せず、蛭ヶ岳の1673mが最高峰と意外に低い山なんですね。
けれどもここから眺めると、やはり神奈川を代表する山!って感じに思えます。
西側には大きな標識があります。
実はここから立派な富士山が眺められるのですが、この日は残念ながら雲に隠れていました…
ちなみに大野山は関東の富士見100景に選ばれています。
登山で大野山を登った際には素晴らしい富士山の絶景を眺めたいものです。
南側もご覧の通り視界が開けています。
遠くに秦野市が広がり、奥には相模湾も確認出来ますね。
何と言うか、このような遮るものが一切無い大展望ってもの凄くスッキリしませんか?
私は神奈川県民であり、よく丹沢の山々を登りますが、これはど視界が開けた展望はなかなか無いと思います。
この光景見た瞬間にスッキリ爽快な気分になりました!
南西方面は箱根を代表とする有名な明神ヶ岳や金時山が見えますね。
あちらから眺める富士山も絶景です!
手前は草原がどこまでも続いています。
恐らく大野山は遠くから眺めるとはげ山のように見えるのでしょう。
ちなみに、拡大すると牛さんが確認出来ます。
近くには牧場があるそうです。
最後に
大野山山頂は富士山から相模湾、神奈川を代表する山々を見渡す事の出来る視界の広い山頂です。今までに丹沢の有名な山々から景色を眺めてきましたが、正直大野山の展望は衝撃を受けるほど素晴らしく、まさに知る人ぞ知る絶景スポットです。
今回は車で山頂直下まで来ましたが、麓の登山口からハイキングコースが開かれ、山頂まで登山として楽しむ事も出来ます。
山頂には無料駐車場も完備され、ドライブがてら気軽に絶景を仰ぐ事の出来るスポットなので、ぜひ大野山の大絶景を体験してみてはいかがでしょうか。